![]() |
Total Access: 06725681 (Today 3276, Yesterday 5734) |
2005年04月 ↑前年 | ←前月 | [今月] | 来月→ | 来年↓
What's New:
2005.08.07 関連リンク一覧ページ追加 2005.07.17 関連する猫定義大幅更新 2005.07.10 関連する猫のリンク機能追加 2005.06.02 Atom フィード機能追加 Site Info: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() My Links: ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2005年04月08日 (金)
強風の次の日
前の日は、なんだってこんなに風が強いんだっていう位、風が吹いていました。 桜は暖かい天気が続いて、一気に満開に・・・ え〜、まだ開花したばかりだっていうのに。 ![]() 撮影者 kunitaka デジカメ Panasonic DMC-LZ2 うちの正面の路地を通り抜けて、左に曲がってすぐの家の前にいた新猫(新しく発見した猫)です。 首輪をつけていますが、どこの猫なんでしょうかね。 しばらくして、向かいのマンションの脇から奥に歩いていってしまいました。 ![]() 撮影者 kunitaka デジカメ Panasonic DMC-LZ2 上の猫に出会ってから、歩いて2分ほどで、家の前で座っていた<君はここんちの子だっけ?>の猫です。 手前を歩いている時から、スナップを撮っている間も、そして、立ち去ろうと歩き始めてからも、じっとこちらの様子を伺っていました。 ![]() 撮影者 kunitaka デジカメ Panasonic DMC-LZ2 もうすぐインテリア会社という所に、またもや新猫(新しく発見した猫)がいました。 ![]() 撮影者 kunitaka デジカメ Panasonic DMC-LZ2 上の猫がいる家のわき道にいたのが、こちらの黒猫です。 ![]() 撮影者 kunitaka デジカメ Panasonic DMC-LZ2 ころんころんとしていた茶トラと白の二毛です。 多分、以前にガラス越しに通りを眺めていた猫です。 反対側を向いている時に、どさくさで手を出して撫でたら、ふにゃっと言われました。 他の写真 (2005年03月06日の猫) ![]() 撮影者 kunitaka デジカメ Panasonic DMC-LZ2 2階への階段の手前で日向ぼっこをしている感じだった、戸越のきじトラです。 舌を鳴らして呼んでみると、ふにゃ〜と鳴いて応えました。 軽く頭を撫でて立ち去ります。 他の写真 (2005年02月20日の猫) ![]() 撮影者 kunitaka デジカメ Panasonic DMC-LZ2 こちらは、家を挟んだ隣のアパート前の駐車場にいたアクロバットお辞儀の子です。 気持ち良さそうにまったりとしていました。 他の写真 (2005年03月12日の猫) ![]() 撮影者 kunitaka デジカメ Panasonic DMC-LZ2 この猫の為なのか、階段の下の隅にカーペットが敷かれていて、そこに、屋根上のグレートラが座っていました。 通りからは、よくよく気をつけてみないと判らない奥まった所です。 何度か、ここにいるのを見かけたので、お気に入りの場所なんでしょうね。 他の写真 (2005年03月26日の猫) ![]() 撮影者 kunitaka デジカメ Panasonic DMC-LZ2 この日の、リボンの三毛です。 ![]() 撮影者 kunitaka デジカメ Panasonic DMC-LZ2 大崎幼稚園付近の猫軍団のうちの1匹です。 ![]() 撮影者 kunitaka デジカメ Panasonic DMC-LZ2 上のスナップの右側に対して、塀の反対側から撮ったものです。 ![]() 撮影者 kunitaka デジカメ Panasonic DMC-LZ2 この日はお食事中だった、ニュー大崎ビルのグレーとクリームの三毛猫です。 他の写真 (2005年04月04日の猫) この日は・・・ 平日の割には、比較的多くの猫に出会っていました。 桜の花を撮りながら歩いていたので、撮ったスナップも100枚近くでした。 ![]() |
Copyright © 2005-2006 Kunitaka / Project HonNeko / Higurashi Creative Factory All rights reserved. |
![]() ![]() ![]() ![]() |